生徒会
こんにちは!足立西高校の生徒会です!
このページは、私たち足立西高校生徒会がどのような活動をしているのかを知っていただきたいと思い、作成したページです。
ところで事務局とは、役員ではありませんが、生徒会の活動に興味を持っている人たちが生徒会に入るとそう呼ばれます。
役員の人たちと同様に色々な活動に参加します。
次に活動内容は、週に一度、学校の規則や環境、行事について色々と話し合う会を開いたり、また、色々なボランティア活動にも、積極的に参加しています。生徒会の主な活動については、下記に載せましたのでご覧ください。
生徒会の活動を多少なりとも知っていただけたら、幸いです。
もっと詳しく知りたい方は、学校見学や文化祭の時に是非声をかけてください!
生徒会の主な活動
4月 |
入学式・対面式 |
生徒会ガイダンス |
あしなが学生募金 |
5月 |
生徒総会・あしながPウォーク |
6月 |
体育祭 |
7月 |
定例ミーティング |
8月 |
なし |
9月
|
文化祭 |
10月 |
あしなが学生募金 |
11月 |
生徒会役員選挙 |
12月 |
老人ホーム慰問・生徒会行事 |
1月 |
定例ミーティング |
2月 |
定例ミーティング |
3月 |
三送会 |
東京都立足立西高等学校
-
〒123-0872 東京都足立区江北5-7-1
電話 : 03-3898-7020
ファクシミリ : 03-3898-3690